
ファスティングアドバイザーのロッキー山田だよ。うさぎ
今回は、「1ヶ月で5Kgマイナス!?誰でもできるメタボ解消への3ステップ!」と題して、メタボ解消に向けた実践的な内容になるよ。
健康診断で「メタボ」判定されたんだけど、そろそろ痩せようかな?
って、メタボ初心者の方や
1ヶ月で5Kgは落としたい。スリムなカラダになってできる男になるぞ!!
って、やる気な男性にも読んで欲しい内容になるよ。
僕も会社でメタボ判定され、研修まで受けさせたれたクチなので、あなたの気持ちはよく分かるよ。
でも、だからと言って、そのままではまずいよね?
その気になれば、メタボなんて誰でも簡単に解消することは可能なので、しっかり解説していくよ。
1ヶ月で5Kgマイナス!?誰でもできるメタボ解消への3ステップ!
それでは早速、いってみよー。
目次
メタボリックシンドロームの基準について
「メタボリックシンドロームの基準」については、厚生労働省が次のように定めているよ。
日本では、ウエスト周囲径(おへその高さの腹囲)が男性85cm・女性90cm以上で、かつ血圧・血糖・脂質の3つのうち2つ以上が基準値から外れると、「メタボリックシンドローム」と診断されます。
メタボ基準って、ウエストばかりが注目されるけど、ウエスト以外にも、血圧・血糖・脂質などの項目があるんだね。
厚生労働省の調査では、40~74 歳の男性の2人に1人、女性の 5 人に1人が、メタボかその予備群となっているようだね。
偉そうに言っている僕も数年前は、しっかりメタボで、健康診断でも引っかかっていたよ。
- 身長:170cm
- 体重:71Kg
- ウエスト径:90cm
- 中性脂肪:基準値の3倍
山田もしっかりメタボだったんだな。ディエッタ松本
中性脂肪が基準値の3倍って、結構ヤバいよね(;^_^Aロッキー山田
でも、今回紹介するやりかたで、ダイエットを実践した結果、今では次のような数値になったよ。
- 身長:170cm
- 体重:71Kg⇒ 57Kg(マイナス14Kg)
- ウエスト径:90cm⇒ 75cm(マイナス15cm)
- 中性脂肪:基準値の3倍 ⇒ 正常値
体重、ウエスト、中性脂肪も、劇的な変化だな。ディエッタ松本
ズボンなんか、ブカブカになっちゃったよ。
体形がスリムになったことも良かったけど・・・
中性脂肪などの数値がしっかり正常に戻ったのは、うれしかったね。
メタボは生活習慣病を発症させるリスクも高まるので、なるべく早く解消を目指そう!!
松本も手遅れになる前に、メタボ解消しようね。ロッキー山田
俺は運動が大嫌いだか無理だわ。メタボに誇りを持っているし・・・ディエッタ松本
そんな誇り、いらないけど笑ロッキー山田
1ヶ月で5Kgマイナスには、運動と食事のどっちが効果的?
松本みたいに、運動が苦手な人って多いはず。
痩せるためには、ダイエットの大原則「消費カロリー>摂取カロリー」に従って
運動で消費カロリーを増やすか、食生活の改善で摂取カロリーを減らすかなんだけど・・・
結論から言えば、食生活の改善の方が効果があると思うよ。
もちろん、運動と食生活の改善の両方を行うのがベストなんだけど、優先すべきは食生活の改善だよ。
ずばり、運動だけでは痩せずらい理由は、次の3点になるよ。
- 運動は消費カロリーが少ない
- 運動で達成感を感じて、食べ過ぎになる
- 運動自体がストレスで続かない
順番に解説していくよ。
運動は消費カロリーが少ない
運動だけで痩せずらい最大の理由が「消費カロリーが少ない」ことだよ。
結構ハードな運動でも、意外に消費カロリーは少ないようだね。
60Kgの人が30分間の運動をしても、消費できるカロリーは下記の通りだよ。
運動の種類 | 消費カロリー |
ウォーキング | 90~105Kcal |
ジョギング | 210Kcal |
ランニング | 270Kcal |
水泳(クロール) | 249Kcal |
サイクリング | 240Kcal |
筋トレ | 105Kcal |
ヨガ | 75Kcal |
参考サイト:【運動別】消費カロリーどのくらい?!
ご飯茶碗に軽く一杯(150g)で約240Kcalなので・・・
30分間、まじめに運動しても、ご飯茶碗一杯分で吹き飛んでしまうよ。
だから言っただろ。運動なんか時間の無駄だよ。ディエッタ松本
運動は心とカラダの健康にもいいから無駄ではないよ。ただ、痩せるためには最優先ではないってことだよ。ロッキー山田
運動で達成感を感じて、食べ過ぎになる
普段しない人が、運動をすると、妙に「達成感」を感じてしまって・・・
運動後は、ついつい自分に甘くなりがちなんだよ(;^ω^)
スポーツジムの帰りに、コンビニで買った菓子パンを「パクリ」ってこともありがちな話。
スポーツジムに入会しても、「今のままの食生活は変えたくない」っていう思いで入会する人も多いようで・・・
結局痩せずに、入会から半年で約70%が退会、1年後には約10%しか残っていないと言われているよ。
今の食生活は変えないまま、「運動」をプラスすることだけで痩せるのは難しいと思うよ。
俺は、スポーツジムに入会して3日でやめたわ。すごいだろ。ディエッタ松本
自慢することじゃないよね(;^ω^)ロッキー山田
運動自体がストレスで続かない
ダイエットが目的で運動を始める人って、そもそも運動が好きでない人も多いよね。
運動が好きなやつは、ダイエット目的で運動なんか始めないからな。ディエッタ松本
痩せなくっちゃ。今日もスポーツジムだわ(*´Д`)よし子
って、よし子みたいに「義務感」満載で始めると挫折する可能性が高いかも。
それに、運動を始めると、食べたい欲求が強まる場合もあって、さらにストレスが増える可能性も!!
ある研究では、運動は食欲を強めるホルモンである「グレリン」を減らし、食欲を抑えるホルモンである「ペプチドYY」を増やすことが分かったみたいだけど・・・
種類にもよるけど、運動で食欲が増すって人も、やっぱり多いんじゃないのかな(;^ω^)
俺は、運動しなくても食欲旺盛だけどな(笑)ディエッタ松本
まずは、食生活の改善を優先しよう!!
「脳は同時に2つのことを考えることができない」って言われているし。
痩せるためには、食生活の改善を優先させよう!!
慣れないうちは、「食事制限」だけでもストレスだから、これ以上のストレスは回避すべきだよ。
運動するなら、ストレスのかからないものを楽しんでやるのが一番だね(^^♪
僕の友達はマラソンが趣味だけど、楽しそうに毎日走ってるからね。ロッキー山田
そういう奴ほど、しっかり痩せたりするよな(笑)ディエッタ松本
1ヶ月でマイナス5Kg!!メタボ解消のための3ステップ
それでは、1ヶ月でマイナス5Kgを達成するための3ステップについて解説していくよ!!
簡単ラクラクに痩せる方法ではないけど、誰にでもできる実践的な内容だよ。
ダイエット商品の広告でも、「飲めばやせる」的な謳い文句を匂わせているものが多いけど・・・
残念ながら、簡単に「飲めばやせる」ものがあれば、誰も苦労しないよね。
「飲めばやせる」ような商品もあるにはあったけど、副作用が強くてとてもおすすめできないものばかりだったし・・・
今回は、口コミサイト「ダイエットカフェ」で痩せた口コミが異常に多いヘルプボディースリムについて解説していくよ。 いつも通り、いろんな角度から商品の良し悪しをレビューしていこうって思ってたんだけど・・・ これ、東京都から健 …
ダイエットって簡単じゃないけど、大切なのは「思い切ること」。
思い切って次の3ステップを実践すれば、しっかり結果が出ると思うよ。
- STEP1:ファスティング実践による「食」に対する意識改革
(予測効果:2~3Kg) - STEP2:食事回数と内容の見直し
(予測効果:2~3Kg) - STEP3:習慣化(さらなる減に向けて)
(予測効果:現状維持 or +α)
順番に解説していくよ。
STEP1:ファスティング実践による「食」に対する意識改革
STEP1の「食」に対する「意識改革」が一番重要だよ。
結局、自分が変わらなければ何も変わらないからね。
自分の意識が変われば、行動も変わるし、体形だって変わるはず。
ノーマン・ヴィンセント・ピールも言ってるぞ。「自分の考え方を変えなさい。そうすれは世界が変わる。」ディエッタ松本
「食」に対する「意識改革」には、ファスティング(断食)の実践が一番効果的!!
できれば、3日間程度のファスティング(断食)が理想的だよ。
3日間のファスティングなら、経験上、約2~3Kgの減量は可能だと思うよ。
自宅で簡単にできる点も経済的だしね。ロッキー山田
簡単にできるけど、結構辛いだろ。ディエッタ松本
ファスティング(3日間)のやり方は?
ファスティング(断食)って聞くと、過去の偉人が水だけ飲んで実践していた「辛くて崇高な」イメージがあるけど・・・
今では、多くの人が気軽に実践するダイエット健康法だよ。
昔は、「水だけ」の断食が主流だったけど、今は「酵素ドリンク」だけで実践するのが主流だね。
「酵素ドリンク」は、野菜や果物などの原材料を、素材や菌が持つ酵素と微生物自体の働きによって発酵させた植物発酵飲料のことだよ。ロッキー山田
「酵素ドリンク」には、いろいろ種類があって迷うけど、僕は「優光泉」を使用してファスティングしているよ。
今回は「これぞ、酵素断食の決定版」が謳い文句の酵素ドリンクの優光泉について解説していくよ。 って、よし子みたいな人に読んでもらいたい内容だよ。 結論から言えば、優光泉はおすすめの酵素ドリンク!! でも、ネットで調査したら …
「食べない」ことで得られること
ファスティングで「食べないこと」で得られることってなんだろう?
痩せることじゃないのかよ?ディエッタ松本
「食べないこと」で得られることって、痩せること以外にも、実はたくさんあるんだ。
ファスティングで「食べないこと」を経験すると、次のような「意識改革」が起こるはず。
- 「食べられること」があたりまえでないことを知る
- 「1日3食」時間が来たから食べる、はおかしい
- 人間、食べなくても大丈夫!!
ファスティングを3日間程度実践して、しっかり「食べない」ことを経験すると
あー、俺、今まで時間が来たからって、なんとなく食べていたなー。
って、しみじみと思うはず。
人類の「飢餓の歴史」から考えても、今の飽食は異常な状態だよ。
美味しいものがたくさん食べられてありがたい時代だけど、意識しないと太るのはあたりまえだよ。
「飢餓の時代」を生き抜いてきた人類のカラダは、いつ飢餓になっても大丈夫なようにカラダが脂肪を貯めこむようにできているからね。ロッキー山田
「1日3食」になったのだって、農村部では明治時代になってからだよ。
ファスティングを実践することは、「食べること」を見直すきっかけになるよ。
ファスティング中は、食うことしか考えないから、当たり前だわな。ディエッタ松本
ファスティングも3日目くらいになると・・・
あれっ?食べなくても大丈夫かも♥よし子
っていう瞬間が出てくるから不思議だよ。
マラソンの「ランナーズハイ」みたいなもので、「空腹ハイ」って呼ぶ人もいるみたい。
空腹になるとイライラする人も多いと思うけど、その壁を突き抜けると、「悟り」が開けた感じを覚えるよ。
ずいぶん大袈裟だな。ディエッタ松本
壁を突破しないと、自分を変えるって難しいから、ぜひファスティングで壁を突破して欲しいんだ。
意識改革と体重3Kg減のためだけに、3日間も何も食わないなんて無理だわ。ディエッタ松本
って、思うかもしれないけど、ファスティングには、いろんな効果があるので頼もしいよ。
- デトックス効果
- メンタル改善効果
- 腸の改善効果
- 便秘の改善効果
- 美肌効果
- 幸せな気分効果
- 免疫力UP、血液をきれいにする効果
- 食事習慣改善効果
- 人生が変わる、「開運」効果
痩せたうえに、これだけ効果があるんだから、モチベーションも上がるよね。ロッキー山田
最近、ついてないから「開運」効果は気になるな。ディエッタ松本
何かあったの?笑ロッキー山田
今回はファスティングの効果について解説していくよ。 って、よし子みたいな人に読んでほしい内容になるよ。 よし子のいう通り、本当に効果があるのか、怪しいって思ってる人もたくさんいるはずだよね。 なので今回は、ファスティング …
食を慎めば運が開ける?
松本も気になってた「開運効果」だけど・・・
江戸時代の観相家「水野南北」は、「一生の吉凶は食が原因。食を慎めば運が開ける」って説いたんだよ。
貴賤ともおのおの分限に応じ天よりあたうるところの食物は、ことごとくその極り(上限)あり。これを無用に食らい費す者は、天よりあたふる綱紀の内欠けるなり(天の法則を破壊することになる)
およそ生あるものに食極らざる者なし。則ち生命とともに得るものは食なり。故に命あれば食あり。食あれば命あり。これによって命は食に従う。これをもって俗に命は食にありといへり。しかれば食は命を養うの本にして生涯の吉凶ことごとく食より起こる。
人は天から与えられる量には限りがある。
だから無用に食べることは、天の法則を破壊することになる。
食は命を養う根本であり、一生の吉凶は、すべて食が原因である。
にわかには信じがたい教えだけど、「食べること」に対する意識は変えられるはず。
食を慎めば運が開けるなら、これ以上に頼もしいことはないからね。
今回は、少食で開運を説いた水野南北について解説していくよ。 って、よし子みたいな人に読んで欲しい内容になるよ。 「食を慎めば運が開ける」 これは江戸時代中期の観相学の大家「水野南北」の教えだよ。 っていう人のために、ポイ …
オタマジャクシだって「断食」しないとカエルになれないっていうし。
自分を変えるためには、思い切った行動が必要だよ。
初めから、3日間の断食は厳しいってい人は、1日や2日でも大丈夫!!
行動しなければ、何も始まらないからね。
自分が変われば、周りの世界も変わってくるよ!!
STEP2:食事回数と内容の見直し
ファスティングで意識も変わり、3Kg程度スリムになったら、食事の回数や内容を見直そう!!
具体的には、下記の通りだよ。
- 1日3食⇒1日2食へ(昼は補食程度)
- 1食あたりの量を「腹八分目」へ
- 和食中心の食事へ
順番に解説していくよ。
1日3食⇒1日2食へ(昼は補食程度)
今現在、メタボの人は、「1日3食」の人が多いはず。
「1日3食」ってそもそも食べ過ぎの可能性があるから、思い切って「1日2食」へ変更しよう!!
具体的には、朝食を抜きにして、昼は補食程度、夜は「腹八分目」が理想だよ。
僕も毎日、下記のような食生活を実践しているよ。
- 朝:生姜紅茶
- 昼:おにぎり1個、味噌汁、バナナ
- 夜:ママさんの手料理を腹八分目
朝の時間帯について、「食べない」健康法の著者である石原 結實先生は
「吐く息が臭い、小便が濃い、目やにが出る、など排泄が盛んな時間帯で、朝は血液中の老廃物を捨て、血液を浄化させ、病気を防ぐ時間だ」
と述べられているよ。
朝食を抜くと力が出ないっていう人もいると思うけど、慣れればそんなことは全く感じないよ。
朝からたくさん食べると、胃や腸にエネルギーが奪われて疲れやすくなるだけ。
バリバリ仕事をしなければばらない30代・40代のあなたはには、むしろ邪魔なだけかも。
「1日3食」なんて思い込みを捨てて、和食中心の食事を「腹八分目」にしてみよう!!
具体的には、「まごわやさしい」を基本にした、消化の良いミネラル・ビタミンが豊富な食事を摂るようにした方がいいよ。
「ま」は豆類、「ご」はごま、「わ」はわかめ(海藻)、「やさ」は野菜、「し」はしいたけ(きのこ類)、「い」はいも類を表しているんだ。
バランスの良い食事をとるために、ぜひ摂取しておきたい食材から1文字ずつとったんだよ。
どれも日本の昔からあるものばかりで、日本人にはピッタリの食材だよ。
逆に、スパゲッティ、ラーメン、オムライス、ハンバーガーなどの「カタカナ」で表現されるものは避けた方がいいよ。
高カロリーなうえ、ミネラルやビタミンが不足しやすいので要注意!!
当たり前だけど、間食はなるべく控えようね。
引用先:厚生労働省 e-ヘルスネット
僕は、コーヒーが好きだけど、必ずブラックの無糖にしているよ。
甘いものもたまにはいいけど、低カロリーなものにシフトしようね。
奥さんなど周りの人にも協力してもらって、痩せやすくて健康的な食事に変えていこう!!
今回は、2016年3月に東京工芸大学 「大隅良典 」栄誉教授がノーベル賞を受賞した「オートファジー」について解説していくよ。 って、よし子みたいに思った人も多いと思うけど。 「オートファジー」理論を、プチ断食として実践す …
STEP3:習慣化(さらなる減に向けて)
STEP1,2で結果を出せたら、しっかり「習慣化」しよう!!
「習慣化」することで、さらなる体重減も見込まれるし、リバウンドも回避できるからね。
具体的には、下記を実践しよう!!
- 毎日、体重計にのる
- 「食べないこと」を習慣化する
順番に解説していくよ。
毎日、体重計にのる
単純なことだけど、とても大事なこと。
朝起きた時、お風呂から出た時など、時間を決めて毎日体重を計ることを習慣化しよう!!
太ったかもしれないので・・・(*´Д`)
って、体重計に乗らないのは「本末転倒」だよ。
体重計が無い人は、必ず購入しておこうね。
自分の体重すら管理できないなら、やせるわけがないからね。ロッキー山田
耳が痛いわ(笑)ディエッタ松本
「食べないこと」を習慣化する
毎日、体重計に乗っていれば・・・
あっ、1Kg太っちゃった。
って、自分の変化に気が付くはず。
でも、STEP1で「意識改革」ができていれば、「食べないこと」で調整が可能だよ。
1食の「置き換え」や、「プチファスティング」で調整すれば、しっかり体重はコントロールできるよ。
低カロリーな食材、酵素ドリンク、腹持ちの良いダイエット商品をストックしておくのもおすすめだよ。
習慣化して、歯車が回転しだしたら、ダイエットは決して辛いものではなくなるはず!!
気が付けば、僕のように10Kg程度痩せることも十分可能なことだと思うよ。
ファスティングでしっかり「意識改革」をして、少食を習慣化しよう。
言ってることは分かったけど、俺は今のままの俺が大好きなんだ。ディエッタ松本
松本はそのままでいいよ(笑)ロッキー山田
まとめ
それでは今回のポイントをまとめていくよ。
- 痩せるためには、運動より食生活の改善の方が効果的。
- 1ヶ月で5Kgマイナスのための3ステップは下記の通り。
・STEP1:ファスティング実践による意識改革(予想効果:2~3Kg)
・STEP2:食事回数と内容の見直し(予測効果:2~3Kg)
・STEP3:習慣化(さらなる減に向けて)(予測効果:現状維持 or +α) - 思い切った「意識改革」で痩せない壁を突破しよう!!
痩せないのは、「痩せない自分」を無意識のうちに自分が選んでいるだけだよ。
本気で実践すれば必ず結果はついてくるはず!!
「簡単ラクラク」のダイエットは、逆に遠回りだよ。
たまには自分を甘やかしながら、しっかり継続してマイナス5Kgを達成しよう!!
豪華なプレゼント3点セット 今だけ無料企画を開催中♪
今メルマガで、無料だけど有料級!豪華なプレゼント企画をやってます。
1. よりHappyな人生のために!お得な情報を随時お届け!!
『ロッキー山田のメルマガ』
2. ダイエット商品の購入費を稼ごう!
たった1時間で27,200円?『お小遣い㊙︎錬金術』
3. Kindleの大人気本
『少食開運論(食と体編)』
特別プレゼント:Kindleの人気ダイエット本
『意識改革ダイエット』
よかったら登録してみてね。

ロッキー山田が実際に試したお墨付き商品
こちらの記事ではひと目で分かるようにジャンルごとでお墨付き商品を紹介しているよ。
大きく痩せたい、もっとスリムになって見返したい、満足感のあるダイエットをしたい。
そんな方々を対象に、買って後悔しないものばかりを、僕が試した結果と口コミ評価をもとに厳選して掲載したよ。
(少しでもイマイチのものは、バッサリ割愛したよ^^;)
どんなダイエット商品がいいか分からない人は、ぜひ覗いてみてね♪
無料相談受付中
ただいま無料相談受付中だよ。
どんな些細なことでもいいから、相談してね。
待ってるよ。
以上、ロッキー山田でした!!